はいくる

「姑の遺品整理は、迷惑です」 垣谷美雨

そこここで<断捨離>という言葉を見聞きするようになって、もうずいぶん経ちます。これは不要な物を捨てて身辺整理を行うことで心身の健康を得ようという思想で、元々はヨガから来ているんだとか。確かに、日本人には<もったいない>という考え方があるので、大量の不用品を延々と保管し続けるケースも少なくありません。

しかし、分かっていても、馴染みのある私物を捨てるのは勇気が要るもの。<思い出の品なんだから><壊れたわけじゃないし、いつか使うかも>そんな風に思った挙げ句、ついつい家中が物で溢れてしまうことだってあるでしょう。特に高齢者と言われる世代はこの傾向にある気がします。もし、その状態で所有者が急死し、その後片付けを遺族がしなければならないとしたら・・・一体どれほど大変な目に遭うか、想像しただけで恐ろしいです。この作品には、そんな苦労を背負い込む羽目になった主人公が登場します。垣谷美雨さん『姑の遺品整理は、迷惑です』です。

 

こんな人におすすめ

・遺品整理というテーマに興味がある人

・家族関係を扱ったユーモア小説が読みたい人

スポンサーリンク

姑が脳溢血で急死し、激務の夫に代わって遺品整理をすることになったパート主婦・望登子。ところが姑が物を捨てられないタイプの人だったため、家の中は物で溢れ返っており、作業は遅々として進まない。古い衣類、靴、食料品、植木鉢、そしてなんと巨大なウサギまで・・・・・お義母さん、なんでもっときちんと片づけておいてくれなかったんですか。それに比べて実母はなんと自律した人だったんだろう。不満たらたらの望登子だが、整理を続ける内、姑の、そして実母の、思いがけない一面を知ることになり---――最後の一行であなたはきっと涙する。笑って泣けるユーモア遺品整理小説

 

このブログではこれまでいくつか<終活>に関する小説を紹介しました。人生の終わりに向けて様々な準備を行う活動のことで、私物の片付けを含む身辺整理もこれに含まれます。これまで取り上げた小説の多くは<終活する側>が中心でしたが、本作では終活すべきだった姑はとっくに死んでおり、思いがけずその後始末をする羽目になった嫁が主人公。この切り口、相変わらず垣谷さんは面白いなと感心させられました。

 

主人公の望登子は、娘を独り立ちさせ、夫と二人暮らし生活を送るパート主婦。姑が急死したため遺品整理を行うことになりますが、その道のりは険しいものでした。一人暮らしだった姑の家は、もはや何が何だか分からないほど物で溢れ返っていたのです。役所を頼ってもマニュアル通りの対応しかしてくれず、業者に依頼することを考えるもその費用は高額。おまけに本来、主体となって片づけを行うべき夫は、何かというと「懐かしい」「思い出の品なんだ」と言って姑の私物を捨てることにいい顔をしない・・・八方塞がりの状況に頭を抱える望登子ですが、少しずつ片づけが進むにつれ、姑の知られざる一面が浮かび上がってきます。

 

垣谷さんの作品では何かと曲者になりがちな<姑>ですが、本作では冒頭の時点ですでに他界。そのせいというわけでもないんでしょうが、本作には度を越した非常識人間はおらず、気分良く読み終わることができました。垣谷ワールドの場合、嫌な人間の描写がほんとーーーーーに巧く、感情移入してイライラするのが醍醐味の一つでもあるんですが、これはこれで清々しくて面白かったです。

 

何より、あちこちから物を引っ張り出したり一まとめにしたり箱詰めしたりする作業から、少しずつ姑の暮らしぶりが浮かび上がってくる描写がすごく丁寧なんですよ。その過程で、一見したところ口うるさくお節介だった姑が、実は人として大事な一線はきちんと守っていたと望登子が知るところは良かったなぁ。片づけ中に関わるご近所さんたちも、それぞれ出しゃばりだったり卑屈だったりしながら、感謝の心はちゃんと持っていて好感度大!ご近所トラブルが取り上げられがちな現代ですが、やっぱり人との繋がりって大事なんだと実感させられます。

 

もう一つ、姑と同じくらい存在感を発揮するのが、やはり他界している望登子の実母。実母は自制心の塊のような人で、死ぬ前に身辺整理を完璧に終えていたため、後片付けに追われることはありませんでした。望登子は姑の遺品整理を行いながら、何かにつけて実母と比較し、「お母さんは立派だった」「さすがお母さんだ」と繰り返すのですが・・・まあ、それほど完全無欠の人間などいないというのが世の常。様々な出来事を通し、望登子が実母のまた違った面を知る場面はリアリティありました。ここで、出番は少ないながら予想以上の存在感を発揮する弟嫁の美紀さん、個人的に好きなキャラクターです。

 

遺品整理のあれこれだけでなく、<姑の室内に誰かが立ち入っている気がする>というミステリー要素も加わっていて、就寝時間を大幅にオーバーしつつ一気読みしてしまいました。そして、読み終えた後、何となく気になって納戸の中の不用品をちょっとずつ処分・・・同じような行動を取る人、けっこう多いんじゃないでしょうか(笑)

 

読むと片づけがしたくなる度★★★★☆

情けは人のためならず・・・度★★★★★

スポンサーリンク

コメント

  1. しんくん より:

    片づけたら片づけるほど物が出てきて読んでいてもウンザリしました。
    夫が手伝いに来たと思ったら、価値観の違いからか余計にウンザリする場面もリアルでした。
    後半、義母の生前の様子や実母の弟の嫁からみた厳しい様子が垣谷さんらしい展開で終わり方もまた良かったです。

    1. ライオンまる より:

      こういうテーマにおける男女の考え方の差がリアルに描写されていましたね。
      ただ、本作の夫は責任転嫁ばかりする無責任男ではなかったので、読んでいて嫌な気分にはなりませんでした。
      実母に対する弟嫁との見方の違いは、いかにもありそうです。

しんくん へ返信する コメントをキャンセル

*

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください